
永住者ビザのメリット
永住者の在留資格(ビザ)とは、日本にずっと住むことができる永住権を持っている外国人です。
ただし、ずっと住むことができるといっても、違法なことをすれば退去強制されることはあります。
さて、この永住者の在留資格ですが、取得するといろいろなメリットがたくさんあります。
まず、煩わしいと思っている人が多い在留資格の更新手続きが不要になります。
次に、仕事の制限がなくなります。
日本人と同じように仕事ができるわけです。
もし、日本で会社を辞めたときは、在留資格に該当する仕事を探さなければならず、見つからない場合は帰国しなければなりませんが、永住者の在留資格ならこのような心配はありません。
また、仕事が限定されていないので就職活動がしやすいです。
この2つはとてもメリットとして大きいと思います。
また、日本人と結婚して日本で生活するために日本人の配偶者等の在留資格を取得している外国人は、永住者の在留資格はとても魅力的ではないでしょうか。
なぜかというと、日本人と結婚して日本人の配偶者等の在留資格を取得している場合、離婚してしまうと日本人の配偶者等の在留資格の要件に該当しないため、次回の在留資格の更新は不許可になります。
つまり、そのままでは本国に帰国しなければなりません。
しかし、結婚期間中に永住者の在留資格に変更している場合は、離婚しても引き続き日本で滞在することができます。
その他にもメリットはあるので、もしずっと日本で生活したいという場合は永住者の在留資格を検討してください。